祭日ですが・・・ 2023.04.29 レッスン 毎週土曜日13:00~14:00 初級クラスのグループレッスンをしています。4月の第1土曜日をお休みしたため本日、祭日ですがレッスン日となりました。土曜日のメンバーは賑やかです。レッスン中も笑いが絶えなく楽しそう(^_-)-☆メンバーがおやつを差し入れ(^^)/休憩タイムがもぐもぐタイム
新茶の季節到来! 2023.04.28 その他 今年も新茶の季節がやってきました。静岡県といえば「お茶」ですね(^^)/今日、以前藤枝ダンスアカデミーの会員だったTさんが新茶を届けてくださいました。Tさんとは15年以上のお付き合い。毎年ありがとうございます(^^)/会員のHさんから花束を頂きました。Hさんとも12年ほどのお付き合
中部日本ダンス競技静岡大会 2023.04.24 その他 23日(日)グランシップ”海”にて中部日本ダンス競技静岡大会が開催されました。 今回は他総局(東京、大阪)の選手のエントリーもあり会場はとても活気がありました。 私たちは5年前に現役引退しましたが、競技会観戦に行くと何となく自分たちもフロアーに立っているようなワクワクした気分になります
暑かったですね~ 2023.04.22 その他 スポ協講座の会場は藤枝市武道館です。まだ4月だというのに昨日はとても暑かったので扇風機を回してレッスンしました。室温は25℃。まだまだ冷房を使う季節ではありませんので皆さん、汗だくでした。中級クラスはスローに挑戦しています。ゆっくり進んでいきますので頑張りましょう(^^)/
楽しく岡出山ダンスロコモ 2023.04.20 レッスン 木曜日10:30~12:00 岡出山ダンスロコモの時間です。今日も7名のメンバーが元気に参加してくれました。とにかく皆さん、お話し好き!よく笑います!「先生、体力もつくけど、しわも増える~」とメンバーのTさん。楽しそうな皆さんを見ていると私たちも幸せ気分になります(^^♪水月の「うわさ
今年も咲き始めました。 2023.04.18 その他 きれいに咲きました。胡蝶蘭って育てるの難しいよね~先生、上手ね!とほめられますが・・・私も教室オープンの頃は全く育て方がわからなくて花が終わったらどうしましょう?という感じでした。生徒さんで蘭を育てる名人さんと樹木医さんがいらして、そのお二人から株の分け方、育て方等々を教えていただき
The Ball 2023 Sakura Drops 2023.04.17 その他 4月16日(日)グランシップ6F交流ホールにてKs Dance House のダンスパーティーが開催されました。藤枝ダンスアカデミーからYさん、Tさん、Sさんが演技発表されました。皆さん、初めての会場でしたが落ち着いて踊って、大成功!よかったですね~。私たちもショータイムでワルツを踊らせ
スポーツ講座始まりました。 2023.04.14 その他 12日(水)19:30~初・中級クラス14日(金)13:15~初級クラス 14:30~中級クラスがスタートしました。コロナの影響でお休みしていた方が少しずつ戻ってきてくれています。頑張っていきましょう。新型コロナも5月8日から感染症法上の位置づけが変わり、ようやくアマビエのお札を片付けられそうで
スポーツ協会講座始まります。 2023.04.11 レッスン 明日から藤枝市スポーツ協会の講座が始まります。皆さん、第1期がんばっていきましょう(^^♪市役所入口に紫長藤の鉢植えがありました。さすが藤枝市!とても立派できれいですね。
桜満開🌸part2 2023.04.03 その他 先週はお花見日和でしたね~昨日、浜松で第27回 静岡県西部地区ダンススポーツ大会が開催されました。N組が出場。よくがんばりました(^_-)-☆Nさんから金毘羅山の満開の桜の写真をいただきました。静岡まつりや春の様々なイベントが開催されて華やかな気分ですね~。しだれ桜もきれいです。